最近、古いPC(Windows 98)を処分したのですが、その際HDDのデータ消去を行ったので、その方法の紹介します。データの消去には「Destroy」というソフトウェアを使いました。
HDDデータ抹消手順
- HDD内のデータを全て抹消するためのソフトをダウンロードする。
Destroy(Vectorからダウンロード) - ダウンロードした中にあるイメージファイル(DESTY31B.ISO)をCDやDVDに焼く。
(お勧めのライティングソフト → 「ImgBurn」) - そのディスクを対象のマシンに入れ、ディスクからPCを起動する。
- コマンドプロンプトの様な画面が表示されるので、以下のコマンドを入力する。
destroy - 後は画面の指示に従って、「対象HDD」と「抹消方法」を選択するだけです。
実行時の画面
[N]を押すとドライブを選択できます。
[0~8]で抹消方法を選択できます。
私は[2]の「ランダムな値で1回だけ上書き」を選択して抹消しました。
この場合、16GBのハードディスクの抹消に50分ほどかかりました。
[amazon]B0036URPDG[/amazon]